ブログ
行政書士向け交通事故・自賠責業務研修会を名古屋で開催しました。
先週の土曜日に行政書士・行政書士登録予定者の方へ向けて交通事故・自賠責業務研修会を実施しました。 当初の予定人数を超える申し込みをいただき、急遽、会場変更を行っての開催でした。 「
Posted2015年04月06日
豊橋へ!!
今日は夕方から豊橋で弁護士の先生と打ち合わせでした。 弊所では交通事故を解決するため、行政書士が後遺障害の「等級」認定手続きを行い、その後弁護士が保険会社へ賠償金を「請求」するという、お
Posted2015年03月25日
自賠責・後遺障害等級認定手続きの被害者請求は期限(時効)があります!!
皆様、こんにちは。 後遺障害の等級認定手続きについて被害者請求を行うため、名古屋市中区栄の自賠責保険会社へ行ってきました。 いつもは郵送で申請しているのですが、今日は自転車で。
Posted2015年03月20日
名古屋市西区で交通事故・自賠責保険の後遺障害診断書に関する医師面談に行ってきました
今日は名古屋市西区の整形外科で医師面談に行って参りました。 今回の患者様は交通事故でむち打ちになり治療期間として約6ヶ月ほど通院をしてきましたが、最近は首や腰の痛みがあまり変わらないとの
Posted2015年03月05日
治療費・通院慰謝料・休業損害などを自賠責保険へ被害者請求する方法
(損害保険料率算出機構・自賠責損害調査センター発行「自賠責保険(共済)損害調査のしくみ」より) 皆さま、こんにちは。 先日、「交通事故に遭ったが、相手方が任意保険に加入していないので立
Posted2015年02月20日
日曜日に交通事故・後遺障害の来所相談を実施しました
お正月もあっという間に過ぎてしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 弊所は年末・年始モードをあまり体感することなく、普段ではなかなかできない書類作成等の業務を行いつつ、2015年
Posted2015年01月18日
田原市・四日市市で交通事故・後遺障害等級認定の異議申し立て(再申請)手続きに関する医師面談
今週は交通事故の後遺障害等級認定手続きに関する医師面談のため、田原市と四日市市の整形外科へ行って参りました。 ともに自賠責の後遺障害としては、1回目の手続きで
Posted2015年01月17日
豊橋・豊川・新城・湖西・浜松などの東三河、浜松周辺を対象に交通事故・自賠責基礎研修会を開催しました
先週の日曜日に自賠責基礎研修会を浜松のアクトシティで開催しました。 ゲスト講師として弁護士の先生から交通事故の発生から解決までの流れや請求できる損害などについてお話しをいただき、ヨネツボ
Posted2014年12月05日
浜松で交通事故・後遺障害等級認定手続きの出張相談
今日はこれから浜松へ交通事故・後遺障害等級認定手続きに関する出張相談ですが、 いつもと少し違う風景。 そう、ついにモバイル用のパソコンを購入しました!! Windows8の使い方があ
Posted2014年10月24日
浜松・磐田・袋井エリア 交通事故・自賠責基礎研修会を開催しました
先週の土曜日、ワークピア磐田で柔道整復師の先生を対象にした交通事故・自賠責保険に関する研修会が開催され講師として参加致しました。 交通事故に遭って怪我をされた患者様に一日
Posted2014年09月01日
妥当かどうか不安のある方へ
- 加害者側の保険会社による手続きで認定されなかった
- 認定結果に不満、異議申立てを考えている
- 認定されたが、本当に適正な等級なのかわからない
- 他の事務所で手続きが進まない
- 「あなたの症状では後遺障害の認定は無理」と言われた
- セカンドオピニオンとして意見を聞きたい
ついていらっしゃる被害者さまへ

- 被害者側の過失がゼロでなくてもOK!
- 保険会社が紹介する弁護士以外でも、行政書士でもOK!
ご自身(または同居中の家族)が加入している自動車保険に、「弁護士費用等補償特約」が付帯されている場合、行政書士報酬の全部(または一部)が当該保険から支払われることがありますので、事前にご確認ください。ご自身の保険に特約がついているのかどうかも含め、ご不明な点などは、お気軽にお尋ねください。
あきらめないで、まずは専門家にご相談ください!
なくても、納得できる交通事故解決
無料の交通事故紛争処理センターなどを利用することでご自身でも解決が可能です。
弁護士費用特約がない方はこちら- 2023年8月28日
- 9月30日(土)静岡県浜松市にて交通事故・後遺障害無料相談会を行います
- 2023年8月28日
- 【定員に達しました】9月23日(土)三重県四日市市にて交通事故・後遺障害無料相談会を行います
- 2023年8月28日
- 【定員に達しました】9月16日(土)静岡県浜松市にて交通事故・後遺障害無料相談会を行います
- 2023年8月26日
- 【右母指末節骨骨折】人身傷害補償特約の異議申立で後遺障害14級に等級認定
- 2023年8月10日
- 【右前十字靭帯損傷】新しい診断書で異議申立を行い後遺障害12級13号に認定
- 2023年7月3日
- 【車の修理費19万円】異議申立で後遺障害14級に等級認定
- 2023年9月7日
- 弁護士さんは異議申立をしてもムダと言われたので困りました・・・
- 2023年5月27日
- きっと私が一人で申請していたら認められなかったと思います。
- 2023年3月23日
- 14級9号に認定され、本当に心から「ホッ」としました。
- 2022年12月22日
- 令和4年12月31日(土)~令和5年1月4日(水)は年末年始休暇とさせていただきます。
- 2021年12月10日
- 令和3年12月30日(木)~令和4年1月5日(水)は年末年始休暇とさせていただきます。
- 2020年12月7日
- 令和2年12月31日(木)~令和3年1月5日(火)は年末年始休暇とさせていただきます。