ブログ
前中日ドラゴンズ監督 落合博満講演会2013
~オレ流野球の真実、決断と見守る力、本物のリーダーとは~スペシャルゲスト 森 繁和 前ヘッドコーチ名古屋国際会議場センチュリーホール2013.9.13(金) 19:00開演 予習済みです。
Posted2013年09月13日
四日市市の接骨院で交通事故・後遺障害の医療調査
みなさま、こんにちは。今日は午後から四日市市にある接骨院に医療調査に行ってまいりました。 昨今、交通事故治療を掲げている接骨院様も急増しておりますが、交通事故に遭われた患者さまに対して適切な施
Posted2013年09月11日
名古屋市緑区の接骨院へ行ってきました
みなさん、こんにちは。まだまだ暑い日が続きますね。 今日は先週に引き続き、緑区の接骨院様よりご相談をいただきましたので、お伺いにいってきました。 今日伺った接骨院では整形外科の先生とも連携を
Posted2013年09月09日
浜松へ!!
本日は浜松で交通事故に遭われてしまった方の出張相談でした。 ここ最近浜松へ行くことが増えたので、だいぶ浜松には詳しくなりました(笑) 相談では事故発生から解決までの流れや、後遺障害の等級
Posted2013年09月07日
瀬戸市の接骨院へ行ってきました
みなさま、こんにちは。9月に入りましたが、先日の豪雨から一転、まだまだ暑い日が続きますね。 本日は以前セミナーにご参加された瀬戸市の接骨院様からご相談をいただいたので、実際に治療院へお伺いしてきま
Posted2013年09月06日
豊橋市で交通事故・後遺障害の医療調査
本日は豊橋市内の整形外科で医療調査でした。 現在残ってしまった症状が「症状固定」状態にあるのかを伺いに依頼者様と同行したのですが、平日はお仕事の関係でなかなか病院に行くのが難しいため、土曜日の調査
Posted2013年08月31日
名古屋市中区の病院で書類作成の依頼
今日は以前医師面談を実施した病院へ、後遺障害等級認定の申請資料として「照会・回答書」の作成依頼に行って参りました。 一般的に後遺障害等級認定の申請から調査が終了し、結果の通知が届くまで概ね1~2ヶ月
Posted2013年08月22日
名古屋でセミナーが開催されました
昨日の日曜日、柔道整復師の先生へ向けたセミナーに講師として参加させていただきました。 症状が慢性化してしまった被害者の方については、適正な後遺障害等級認定が円満解決へのカギとなるといったことな
Posted2013年08月12日
名古屋市南区で交通事故・後遺障害の医療調査
本日は名古屋市南区の病院で医療調査でした。 交通事故後、救急車で搬送され入院をしたという事案のため、救急科のドクターに当時の画像所見や症状経過などを伺ってきました。 救急搬送されたときなどは主だっ
Posted2013年07月17日
半田市で交通事故・後遺障害の医療調査
今日は半田市内の病院で医療調査でした。 後遺障害診断書を保険会社から受け取り、「病院の主治医の先生へ記載してもらってください」と言われたものの、どのように先生に伝えたらよいものか困ったという声をよ
Posted2013年07月09日
妥当かどうか不安のある方へ
- 加害者側の保険会社による手続きで認定されなかった
- 認定結果に不満、異議申立てを考えている
- 認定されたが、本当に適正な等級なのかわからない
- 他の事務所で手続きが進まない
- 「あなたの症状では後遺障害の認定は無理」と言われた
- セカンドオピニオンとして意見を聞きたい
ついていらっしゃる被害者さまへ

- 被害者側の過失がゼロでなくてもOK!
- 保険会社が紹介する弁護士以外でも、行政書士でもOK!
ご自身(または同居中の家族)が加入している自動車保険に、「弁護士費用等補償特約」が付帯されている場合、行政書士報酬の全部(または一部)が当該保険から支払われることがありますので、事前にご確認ください。ご自身の保険に特約がついているのかどうかも含め、ご不明な点などは、お気軽にお尋ねください。
あきらめないで、まずは専門家にご相談ください!
なくても、納得できる交通事故解決
無料の交通事故紛争処理センターなどを利用することでご自身でも解決が可能です。
弁護士費用特約がない方はこちら- 2025年3月31日
- 4月26日(土)静岡県三島市にて交通事故・後遺障害無料相談会を行います
- 2025年3月31日
- 4月19日(土)三重県四日市市にて交通事故・後遺障害無料相談会を行います
- 2025年3月31日
- 4月12日(土)静岡県浜松市にて交通事故・後遺障害無料相談会を行います
- 2025年3月25日
- 自転車事故の後遺障害・異議申立で14級9号に等級認定
- 2024年12月14日
- 【右腕神経叢損傷】後遺障害診断書作成後、医師面談を行い併合6級に等級認定された成功事例
- 2024年11月14日
- ポイントを押さえた後遺障害診断書で14級9号に等級認定された成功例
- 2025年3月29日
- 請求額も2.5倍になり安心して治療を続けられそうです。実績も確かなので是非相談してみてください。
- 2025年1月18日
- どこにお願いするよりも頼りになります。
- 2024年11月18日
- 万が一、家族、知人が交通事故で悩みを抱えた際は、こちらの事務所を紹介させていただきます。
- 2024年12月27日
- 令和6年12月29日(日)~令和7年1月5日(日)は年末年始休暇とさせていただきます。
- 2023年12月19日
- 令和5年12月31日(日)~令和6年1月3日(水)は年末年始休暇とさせていただきます。
- 2022年12月22日
- 令和4年12月31日(土)~令和5年1月4日(水)は年末年始休暇とさせていただきます。